偽垢と「ネットリテラシー」

そもそもネットリテラシーって

日本語でいうとなんだっけ。

 

ウィキさんに聞いたら

「原義では「読解記述力」を指し、転じて現代では「適切に理解・解釈・分析し、改めて記述・表現する」という意味に使われるようになり、日本語の「識字率」と同じ意味で用いられている。 ちなみに、古典的には「書き言葉を正しく読んだり書いたり(以下略)」

ってさ。

 

あーそうなのか、

モラル…道徳的なニュアンスで捉えてたわ。

「モラルを持って書き込みや応答する暗黙のルール」的な。

まぁ当たらずとも……いや、ちょっと違うか。

 

「ネット上で言葉の意図を正しく読み取り、

嘘を嘘と見抜き。埋もれた正解を見つけて、

それを受けて自分の意見を的確に表現する。」

 

わぉなんと知的!なんてキヨキヨシイ。

いやごめんふざけた、すがすがしいよ。

 

なんでこんな事書いてるのかというとね。

「なりすまし」がちょいちょい身近でありまして。

超有名人の方は

「よくあるよー、何がしたいんだろねぇ」と

サラーっと話してたんで、こっちも

「ヤダねぇ」とサラーっと流してたんだけど、

 

こないだ一般人レベルで発生しまして。

図式で言えば上司の偽裏垢を部下が作成、

みたいな。細かくは違うけどまあそんな感じ。

 

そういや昔々ありましたよ、

掲示板で上司や顧客の悪口書いてた連中が

処分された事が。てか悪口言われてたわ私も。

あの時も「止められなかったのか」と悔やみ

「裏切られたな」と悲しみ、同時に

「ざまあみろ」と黒い笑いを噛み殺した。

あんま良い思い出では無いので

忘れてたよ!ちっきしょ思い出しちゃったよ。

 

んで今回はですね、アレに比べたら

直に関係もないんですけど。

やりすぎた悪戯だったんだろけど。

大した悪意がないからこそ、それって

立ち位置逆転の「いじめ」というか

「ハラスメント」というか、

拡散されたら確実にヤバそうな案件で。

フォロワー数が一般人レベル超えだったのがマジ怖い。

何その「フォロバ確約☆」精神、悪用されてんぞ!

これからどんな事になるのかっていう状態で。

 

偽垢の存在を知った時に、何もできなかった。

オロオロして色々調べて、流れ掌握して、

でも結局、何もできなかった。

 

偽垢作られてからどれくらいだったかな、

二ヶ月?書き込みはポツポツ。

悪意めいたふざけた書き込みは4日目くらい。

それが、いつだか(4日間以内だと思う)

50人に満たないコミュニティで開示されて。

ワンクッション置いて私が知ったのは

開示から1日くらいは経ってたのかな。

それがさ。

まずニセモノとしては聞かなかったんだよね

「本物の裏垢が漏れてるらしい」って。

そこがまず怖いよね。

嘘でもなんでも構わなく、

「裏垢」に食いつく層がいる。

 

でもそのうち「どうも偽垢らしいぞ」と。

 

素直な人が軽くジャブ入れてた。

多分本物と信じかけたから。

その天然さにもビビってしまった。

どーすんのこれ?

 

なりすまされてる本人の耳に届いたら?

本人が傷つく前に通報すべき?

いやそれでは隠蔽になってしまう!

かといって

なりすました犯人が逆恨みして

誰がチクったと探られるのも怖い

 

結局、16時間放置して、

まだ存在するかそっと覗いたら…消えてた。

 

安心半分恐怖半分、その後伝え聞くには

私が知ったほぼ12時間後、

上層部からやんわりお達しがあったそうな。

名指しで言及するでもなく。

ネットリテラシーを持ちましょう的な。

誰にでも肖像権はありますよと。

で、

犯人は速攻で撤収したらしい。

 

これで終わりだといいな、とは思う。

多分なりすまされた本人は傷ついたろうな。

なりすました犯人はバツが悪いだろうか

反省してるといいのだけれど。

 

それより何より、

今回何もできなかったことが悔やまれる。

今思えば、昔の嫌な記憶が無意識下でで

関わり合う事を制御したのかな。

 

安全に、身バレせずに、

速攻で通報する手段が欲しいな。

本当にバレないの? 通報しても?

疎いからよくわかんない。

なんなら郵送まで考えたんだよね。

笑っちゃう。古典かよ!遅いよ!

ネットの拡散力ぱねぇ。

人の口に戸は立てられない。

 

昔、新幹線の名前が

こだま・ひかり・のぞみ だから

「次は【うわさ』だね」なんて笑ってたけど

リニアの名前決まったな、

フェイクニュース』!(長い)